ひろきちの雑感メッセージボード
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
> 私は、JARL会員ではないのですが、コールサインは維持しております。 > 先日、JARL会員数のお話がありましたが、定年前後のいわゆる団塊の世代が大多数ですね。 > 団塊の世代は、そもそもの人口が多いのでそれも相まって無線もブームだったし会員数が多いと思います。 > いつぞや、7MHzでNoQSLと言うと罵倒されたとかって書き込みをどこかで見ましたが、 > 手段と目的が本末転倒してしまっている感じがしますよ。 > カード集めのための無線運用ではなく、交信した結果のカードなのですから、 > 一期一会の出会いをありがとう、その証として送ります。カードなしでもお話しできてよかったです。 > またお願いしますの気持ちが大切だと思います。 > そういう意味では、アマチュアより、CBや特定小電力で限られた設備、出力で楽しんでいるフリラーの方が > よっぽどアマチュアイズムを発揮していると思います・・。 > 最近、私もCBおもしろそうとか思って、Eスポ出そうなときは27MHz聞いてます・・。 >
URL